対象 |
所内外の研究者で、ご自身でサンプルを調製、持参可能な方 |
登録 |
利用規約をご確認後、利用申請書(医科研内 / 医科研外)をダウンロードし、必要事項を記入いただき、
メール添付にてfacs(@)ims.u-tokyo.ac.jpまでお送りください。受領後に利用案内を返送いたします。 |
利用 |
予約 |
要予約(利用案内をご参照ください) |
サンプル |
装置の部屋はP1実験室です。P2以上のサンプルは固定をお願いいたします。
ご利用前にTipsをご覧ください。解析後のサンプルはお持ち帰りをお願いします。 |
解析データ |
各自メディア(USB,External HDDなど)に記録してお持ち帰りください。
また、各自バックアップを取り、データの定期的な削除をお願いします。
当室でバックアップを取ることはありませんので、ご注意ください。
システム安定のため、1ヶ月以上残っているデータは予告なく削除することがあります。
USBメモリは使用前に必ずウイルスチェックを行っていただくようお願いします。 |
時間 |
研究機関および企業の方のご利用は、平日11:00~18:00です。
技術認定利用者(医科研関係者限定)の方は、終日ご利用いただくことができます。 |
料金 |
料金表をご覧ください。 |
請求 |
翌月上旬 |